-
A
許可なく持ちだす行為にどのような意味があるのかを、理解するまでやさしい日本語で分かりやすく伝えることが重要です。
会社の備品を許可なく持ち出すことは刑事罰にあたります。(刑法第235条、252条1項)
上記の刑罰を受け、在留資格を取り消された場合、そのまま日本に滞在すると不法滞在となり、退去強制の処分がされることになります。(入管法第70条参照)
このように、本人の行為がどのような意味を持つのかをしっかり理解してもらうことで、違法行為抑止につながります。
Q 会社で常備している生活用品を許可なく持ちだす外国人の方に困っております。何か解決策はないでしょうか。
同じカテゴリの人気Q&A
-
外国人を活用する上でのトラブルはどのようなものがありますか?
-
外国人が自転車事故にあってしまった場合、どのように対応すべきでしょうか?
-
自社で雇用中の外国人が労災に遭いました。労働局や入管など関係省庁への必要な手続について、教えてください。
-
外国人を雇いましたが、後ほど偽造の在留カードであることが発覚しました。どう対応したらいいですか?
-
技能実習生が帰国する際に、バスが予定より遅れたことで飛行機に乗り遅れました。飛行機代についてバス会社に請求はできないのでしょうか。
-
技能実習生の家に知らない人が訪ねてきました。本人が話を聞いているうちに、契約書にサインさせられ、後でよく見たら全く関係のない契約をしていました。契約を取り消すことは出来ますでしょうか。
-
技能実習生が旅行でホテルに宿泊した際、宿泊料金5000円を全て100円玉(50枚)で支払おうとしたところ、拒否されたそうです。消費者生活センターに相談すべきでしょうか。